2016年6月10日金曜日

「アイドル刺傷事件とSNSトラブル」講演


「子どものネットトラブル~SNS社会を賢く生き抜くために」
と題して講演を行った。

主催は、武蔵野市ヒューマン・ネットワークセンター。

5月に小金井市で発生した、
アイドル活動をしていた女子大生が男に刺された事件とは
場所も近いだけに、
参加者の方々はSNSトラブルへの関心が高い模様。
現役の女子高生達の姿もあり、
ケーブルテレビ局も取材に来た。

この事件をめぐっては、
被害者が加害者からツイッター上で
執拗な嫌がらせを受けていたと報じられている。

そこで講演では、
SNSで情報を発信する際の注意点や、
サイバーストーカーの問題、
ツイッターなどでの嫌がらせへの対処法を
具体的にお話させて頂いた。

他に、子ども達の間で多発する
LINEいじめやリベンジポルノについても、
現状と対策を解説。

参加者の方々から
多くの感想が寄せられた:

・私の高校ではLINEやツイッターをやっている人が増えています。たった1回のメッセージ交換で誤解を招いてしまうことがあるのにとても驚きました。(高校生)
・自分の友達や自分が軽い気持ちで友だちのメッセージをスルーしたり写真を載せたりすることが、いじめへの階段を登っていることに驚きました。Instagramやツイッターでの個人情報はもともとそこまで詳しく書いていなかったのですが、改めて見直しが大切だと学びました。リベンジポルノは、撮った後どうなるのか、送って相手がどのように扱うかなどを考えたほうがいいと思いました。(高校生)
・写真をかってにのせただけで、ここまで被害がでるとは思わなかった(10代)

・リベンジポルノに関するお話で、裸の画像を撮らせる、その心理が今の親の世代の感覚とは大きな違いがあることを知りました(50代)
SNSの現状やリスクを知ることができて大変参考になりました(40代)
SNSの問題点の基本的なところがわかってよかった(50代、男性)

・リベンジポルノなどのトラブルの事例は、冷静に考えれば防げそうなことかと思っていましたが、最近の子どもたちの文化を見ると充分にあり得ることと知り、驚きました(40代)

・具体的なトラブルを紹介されたこと。子どものためにという気持ちで参加したが、自分の行為も見直せました(40代)

・リテラシーの真意がとてもよくわかりました。(50代、女性)
・お話が具体的でとてもわかりやすかったです。これからスマホを持つ中2の娘も連れてきて一緒にお話を聞けばよかったと思いました。子どもの思い、願いや被害者の気持ちをよく知り、考える機会になりました。その上での賢いスマホの使用法が大事なんだと再認識できました。学校などで生徒や先生方にこういう講演会を是非していただきたいです。参加してよかったです。
・ありがとうございました。今後も子どもには多すぎるほどの愛情をそそいでいきたいです。
・今日は参加してよかったです。有難うございました。
・興味深く拝聴しました。子どもがまだ小学校高学年ですが、依然DSで自由にネットワーク上で“友達”をつくりゲームしていたこともあり、今後、携帯やスマホを理由するにあたり参考にさせていただきたいと思って参加しました。SNSを取り上げるのではなく楽しく利用できるよう、今から家族内でSNSリテラシー能力をあげていけたらと思います。


「お陰様で大変好評でした」と主催者の方。
こちらこそ、有難うございました!


【参考文献】

http://www.amazon.co.jp/dp/4335551754/
『リベンジポルノ
~性を拡散される若者たち』


■著者インタビュー記事はこちら


「リベンジポルノなんて、
撮らせる人間が悪いんじゃないの?」

そう思うあなたは、是非どうぞ。







「性情報リテラシー」の知っておきたいポイントを毎週お届け!
  豊富な事例でわかりやすく解説する『まゆマガ』:

・ここだけのプライベート・エッセイ付き☆
・【教育・研究部門】有料メルマガランキング連続ベストテン入り!
・初月無料


Facebookサロン
https://salonde.jp/mayuko







講演のお問い合わせ

メディア協力

大学講義

有料メルマガ「まゆマガ。」

渡辺真由子 公式サイト
http://www.mayumedia.com/