路傍の花(名しらず) |
新しい元号「令和」は、なにやらクールビューティーな響きです。
さて、元号の変更と共に、あなた自身もリニューアルする準備は出来ていますか?
新年度になったのに自分は何も変われてないよ~、と焦っているあなた。
まだ間に合います!
新たな元号の時代がスタートするまで、後1ヵ月もあるのです。
いまのうちに、「自分はどうなりたいのか?」「どう変わりたいのか?」をじっくり考え、行動に移すためのヒントを集めてみましょう。
「やりたい事があるけれど、周囲に反対されて迷っている」
「皆と同じように就職や結婚をしたけれど、これが本当に自分の求めている人生だろうか」。
あなたにはひょっとしたら、そんな不安や葛藤があるかもしれません。
そんなあなたの道しるべとなるために、
MAYUMEDIAでは
週刊メールマガジン『オトナのメディア・リテラシー入門』をご用意しました。
自分の考え方や価値観は、メディアが発信する情報に左右されていることが
思った以上に多いものです。
したり顔であなたにアドバイスしてくる周囲の人も、
実はメディアから影響を受けているかもしれません。
だからこそ、まずはあなた自身が
「メディアをうのみにしない目」を養うことが大事なのです。
このメルマガでは、そのお役に立とうと
様々なテーマを扱っています。
ぜひ以下の一覧をよく読み、
あなたのニーズに合うバックナンバーも
チェックしてみて下さいね☆
~~このメルマガが取り上げていくテーマ~~
【第1部 これがメディアのウラ側だ】
1 広告は価値観を操作する
1 広告は価値観を操作する
・消費セヨ教育
・刺激あふれる個性的な毎日をあなたに
・格差社会を推進する広告
・結婚しなさい
・格差社会を推進する広告
・結婚しなさい
・美とセクシュアリティの価値
2 客観報道は幻想である
2 客観報道は幻想である
・客観性を主張するメディア
・ニュースの価値はこう決められる
・ニュースの価値はこう決められる
・メディアが作る「常識」
・マッチョ文化
・客観報道に見せるテクニック
3 映画を作る女性
・客観報道に見せるテクニック
3 映画を作る女性
・映画のチカラ
・抑圧と売春
・抑圧と売春
・ハリウッド映画と人種問題
・同性愛を描く
・同性愛を描く
・リードする女たち
【第2部 そもそも、言葉づかいを疑おう】
・政治家の言葉はなぜわかりにくいのか
・枠にハメられる言葉たち
・医者言葉と健康トークの落とし穴
・お笑いの反撃
・ 芸能ゴシップがジェンダーを変える
【第3部 子どもとメディアの危うい関係】
1 「子ども時代」はビジネスになる
・子どもを狙う広告の手法
・テレビはこう影響する
・テレビはこう影響する
・物語とおもちゃの役割
・子ども向けメディアが植えつけるジェンダー
・海外が読み解く日本の子どもメディア
・消費者リテラシー 教育
2 メディアと暴力・性表現
・消費者リテラシー 教育
2 メディアと暴力・性表現
・暴力表現の長期的影響
・メディアと少年犯罪の関連性
・性を搾取される子どもたち
・メディアと少年犯罪の関連性
・性を搾取される子どもたち
【第4部 インターネット時代のリテラシー】
1 サイバーフェミニズム
・ジェンダーを飛び越えろ
・どうして子どもが欲しいのか
・サイバースペースの危険と可能性
2 社会を左右するコミュニケーション技術
・どうして子どもが欲しいのか
・サイバースペースの危険と可能性
2 社会を左右するコミュニケーション技術
ここでしか読めない
私のプライベート・トークもあり♪
(あら、別にいらないですか。そうですか)
さあ、
あなたも来たる新元号時代は、
メディアに左右されない考え方を確立した
「リニューアルした自分」としてデビューしてみませんか?
ブログ記事の更新チェックが面倒なあなたはこちら↓
メルマガ購読・解除
■講演のお問い合わせ
■メディア協力
■大学講義
■渡辺真由子 公式サイト