テーマは「ネット時代の性教育と人権」。
スマートフォンが中学生にも普及する現代、
ネットやSNSから得る性情報を鵜呑みにし、
安易に性行為に至る生徒が出てきているという。
反面、 保護者はネットに対する危機意識が薄く、
スマホを買い与えた後は放任状態、という家庭も目立つことからの
御依頼であった。
講演では、
メディアの性情報にありがちな誤解として
・ 「家へ来る」のは暗黙の了解?
・女性の「ノー」はポーズ?
・避妊は必要ない?
……といった点を解説。
性情報を読み解く力と
人権尊重の意識を育てるリテラシー教育についても、
人権尊重の意識を育てるリテラシー教育についても、
具体的な実践方法を御紹介させて頂いた。
「大変勉強になりました!」と主催者の方。
こちらこそ、お役に立てれば幸いです。
なお、メディアの性情報の誤解と対策については、
拙著『性情報リテラシー』で詳しく述べている: