講演を務めた。
テーマは
「ネット・SNSトラブルから子どもを守る!」。
こちらの会社では社員の間に、
ワーク・ライフ・バランスに関する情報を共有する
ネットワークがある。
今回、そこで初めての勉強会を開くことになり、
子どもたちに起きているネットトラブルの現状と大人の役割など、
親として知っておきたいネットリテラシーについて学びたい、
との御依頼であった。
講演では、
・ネットやSNSを巡る危険、いじめの現状や、親としての対応、
・スマホや携帯電話について、いつからどのように持たせるのが良いか。
・ネット上の有害サイトから、子どもをどのように守っていく
……といった点について、お話させて頂いた。
会場には
子育て中の男性社員と女性社員が多数おられ、
外国人社員の方々もちらほら見受けられるところに、
外資系の薫りが。
講演後、参加者の皆さまから御感想が寄せられた:
「問題を未然に防ぐにはどうしたら良いのかという視点しかなかったが、問題が起こっているときに相談できるような親子の信頼関係をどう築いたら良いか、という視点も持てるようになった」
「まさに子供が携帯電話を持ちたいという話をしているところだったので、どういうことに気をつけていくべきか、携帯電話を使う上でのルール等、ちゃんと話し合うことが出来て良かった」
……等々。有難うございます!
ちなみにネット問題に関する研修講演は
先日、農林中央金庫でも行ったところ。
なぜか金融業が続くのは、
このテーマへの関心の高さと業種との間に
関連でもあるのでしょうか??
【参考文献】
『大人が知らない ネットいじめの真実』
『プロフ中毒ケータイ天国
子どもの秘密がなくなる日』
■講演のお問い合わせ
■メディア協力
■大学講義
■有料メルマガ「まゆマガ。」
■渡辺真由子 公式サイト