2011年12月31日土曜日

いわき市で「性教育とメディア」講演

福島県いわき市が主催する研修会にて
講演を務めた。
テーマは
「メディアが子どもに与える影響と性教育」。
小・中・高校で保健体育を担当する教員や
養護教諭向けである。



・メディアは「恋愛」をどう描くか
・子どもの性的メディア利用の現状
・メディアの性情報が子どもに与える影響
・性教育はどうあるべきか

……といった点を、
具体例を紹介しながら
お話させて頂いた。



参加者の方々からは
「性的メディアを教材にして授業に取り入れたい」
「NO!と言える女子を育てたい」
「メディア・リテラシーの性教育への必要性を認識した」
などのご感想が。



いわき市は
かつて10代の中絶率が全国でも高く、
いまも15歳ぐらいの女の子が
母子手帳を取りに来るケースが
後を絶たないという。



震災後、近くの町では、
10代女子が避難所滞在中に
妊娠したケースもあったそうだ。



「最近はネットや携帯からも
性情報を得ているようです」と市職員の方。
メディアと性の問題は、
地方も例外ではない。



「性教育とメディア」についての詳細な内容は、
こちらのバックナンバー(2011年10月以前)でも入手頂けます。





【参考文献】






Photo_2


 『性情報リテラシー』 渡辺真由子著

 ・子ども達はメディアの性情報にどのように接し、

  自らの性意識・性行動に
どう反映させているのか?

 ・「性的有害情報対策」として

  リテラシー教育はどうあるべきか?

  ⇒メッセージ&目次








-----------------------------------