2009年1月19日月曜日

「携帯持込禁止とネットいじめ」で講演

ネットいじめ対策をテーマに、
埼玉県で講演を行なった。
主催は、高校のPTA。
保護者や教員の方々が参加した。



講演では、
「ネットいじめの実態」や「大人はどうすべきか」
といったことに加え、
「携帯持込禁止」の動きについてもコメントさせて頂いた。



教育再生懇談会や一部地方自治体は、
学校への携帯持ち込み・使用禁止の規制を進めている。
だが、私が全国の学校を回って見た限り、
携帯持ち込み禁止は既に多くの学校で行なわれていることだ。
そして先生方は皆、ため息混じりにこう言う。
「禁止したって、こっそり持ってきてるんですけどね」



そう。規制の目をくぐり抜けて、休み時間や登下校に使うのだから
意味がない。禁止すれば問題解決、というわけではないのだ。
最も大事なのは、「どう使うか」を教えることである。
そのために必要なのが、「ネット・リテラシー」だ。



ネット・リテラシーって何? という方は、こちら↓


大人が知らない ネットいじめの真実



おすすめポイント:
第3章
「心の教育のためのネット・リテラシー」参照








大人が知らない ネットいじめの真実


著者:渡辺 真由子



大人が知らない ネットいじめの真実