助産師や看護師をはじめとする、保健・医療・教育・福祉・司法関係者の方々へ向けて、講演を務めた。
テーマは「ネット・SNSを介した思春期のデートDV・性暴力被害の現状」。
・ネット・SNSがトラブルを招きやすい理由
・対策キーワード:「ネット・SNSリテラシー」とは?
・デートDVの罠
・性暴力の現状とリテラシー
①リベンジポルノ・自画撮り被害
②性情報の誤解
・被害にあってしまったら
……などなどについて、お話させて頂いた。
主催は、一般社団法人 日本家族計画協会。
「思春期保健相談士」の資格認定講座の一環でもある。
今年はコロナ禍のため動画配信となり、
六本木のスタジオで収録しての講演。
私はなぜか気分が乗り、ついつい話過ぎてしまった。
視聴者は400人を超えたそうで、
「とてもわかりやすく学べました」と
個別にメッセージをくださる方もおられた。
こちらこそ、ありがとうございます!
ちなみに私が代表を務めるMAYUMEDIAカレッジでも、
今回お話した内容をタップリ、いやむしろ更に詳しく、お伝えしていく(長期講座ならではですな)。
ジェンダーや人権も含めて教える「包括的性教育」を指導できる人材育成の一環でもある。
興味のあるあなたは、こちらからどうぞ。
☆このブログの更新チェックが面倒なあなたはこちら↓
メルマガ購読・解除
■講演のお問い合わせ
■メディア協力
■大学講義
■渡辺真由子 公式サイト