最新号が出ました!
<自分の生き方は、自分で選び取りたい>
あなたのためのメルマガです。
最新号のテーマはこちら:
【ゴシップがジェンダーを変える】
ゴシップ系メディアというものに、私は常々注目してきた。新聞やNHKといった「お堅い」メディアを見ない人々でも、ワイドショーやスポーツ新聞、週刊誌、ネットの芸能ニュースはよくチェックしている。美容院、病院の待合室、飛行機の中など、日常のちょっとした場面で目に触れる機会が多いのも、この手のメディアの強みだ。
ワイドショーがあるブランドのバッグを紹介すれば、翌日にはそのバッグが売り切れになるぐらい、ゴシップの影響力は大きい。それだけにゴシップ系メディアは、社会の価値観を形成する「権力」の一つと言える。
私は情報番組の芸能コーナーでディレクターを務めたこともあり、ワイドショーやスポーツ新聞、週刊誌には随分と目を通してきた。そうしてわかったのは、これらゴシップ系メディアが、恐ろしく保守的ということである。性別役割分担を礼賛する言葉が、ちりばめられているのだ。
とりわけ芸能人の結婚は、この手のメディアが大好きなネタである。有名女優の結婚ともなれば、見出しのトップを飾るのは確実だ。
女性芸能人や女性アナウンサーの結婚報道を見聞きしたら、末尾に注目してみよう。引退や寿退社をしない場合、「結婚後も仕事は続けるということです」の一文で締めくくられているはずだ。仕事を辞めないのだから、本来ならわざわざ付け加える必要はない。これが男性の結婚報道なら、「仕事を続けるそうです」なんて敢えて説明しないだろう。なぜゴシップはこのような言葉づかいをするのか?それは……
さあ、あなたもこの春、「メディアの読み解き方」を学び始めてみませんか?
☆☆このメルマガが取り上げていくテーマ☆☆
【第1部 これがメディアのウラ側だ】
1 広告は価値観を操作する
1 広告は価値観を操作する
・消費セヨ教育
・刺激あふれる個性的な毎日をあなたに
・格差社会を推進する広告
・結婚しなさい
・格差社会を推進する広告
・結婚しなさい
・美とセクシュアリティの価値
2 客観報道は幻想である
2 客観報道は幻想である
・客観性を主張するメディア
・ニュースの価値はこう決められる
・ニュースの価値はこう決められる
・メディアが作る「常識」
・マッチョ文化
・客観報道に見せるテクニック
3 映画を作る女性
・客観報道に見せるテクニック
3 映画を作る女性
・映画のチカラ
・抑圧と売春
・抑圧と売春
・ハリウッド映画と人種問題
・同性愛を描く
・同性愛を描く
・リードする女たち
【第2部 そもそも、言葉づかいを疑おう】
・政治家の言葉はなぜわかりにくいのか
・枠にハメられる言葉たち
・医者言葉と健康トークの落とし穴
・お笑いの反撃
・ 芸能ゴシップがジェンダーを変える
【第3部 子どもとメディアの危うい関係】
1 「子ども時代」はビジネスになる
・子どもを狙う広告の手法
・テレビはこう影響する
・テレビはこう影響する
・物語とおもちゃの役割
・子ども向けメディアが植えつけるジェンダー
・海外が読み解く日本の子どもメディア
・消費者リテラシー 教育
2 メディアと暴力・性表現
・消費者リテラシー 教育
2 メディアと暴力・性表現
・暴力表現の長期的影響
・メディアと少年犯罪の関連性
・性を搾取される子どもたち
・メディアと少年犯罪の関連性
・性を搾取される子どもたち
【第4部 インターネット時代のリテラシー】
1 サイバーフェミニズム
・ジェンダーを飛び越えろ
・どうして子どもが欲しいのか
・サイバースペースの危険と可能性
2 社会を左右するコミュニケーション技術
・どうして子どもが欲しいのか
・サイバースペースの危険と可能性
2 社会を左右するコミュニケーション技術
ブログ記事の更新チェックが面倒なあなたはこちら↓
メルマガ購読・解除
■講演のお問い合わせ
■メディア協力
■大学講義
■渡辺真由子 公式サイト