2014年4月2日水曜日

「ネットの嘘とリテラシー」でコメント(共同通信)

「ネット上の嘘」について新聞向けにコメントした。



現代社会はネットで簡単に嘘がつけてしまう。
それらの情報の真偽を見極めるために必要な
ネット・リテラシーとは何か?
についてお話。



アナログ時代の口頭などでの嘘のやり取りと比べ、
LINEやSNSなどによるネット上でのやり取りには3つの特徴がある。
「匿名性」「非対面性」「記録・保存・拡散性」だ。



こうした特徴により、
ネット上でつく嘘は、誹謗中傷やデマ、身分詐称などの形で
深刻化しやすい。



対策のためのネット・リテラシーとして肝心なのは
「誰が」「何のために」
その情報を流しているのかをまず意識すること。
さらに自分で「情報の出所をたどる」ことも重要だ。



より詳しいポイントは記事中で解説しているので
御参照頂きたい。



とはいえ今回は
共同通信経由で全国の新聞に配信されるため、
いつ、どこの新聞に掲載されるかは私にもわかりませぬ。



よろしければ念の為、
お手元の新聞をチェックしてみて下さいまし。



そうそう、新年度スタートにあたり
公式ホームページもリニューアルしました!
私の書斎にお招きする感じです。
Twitter_2




 










【最新刊!】



Photo_2



『性情報リテラシー』

 渡辺真由子著(Kindle版)



 望まない妊娠、中絶、デートDV……
  青少年の 「性的有害情報対策」としての
  メディア・リテラシー教育はどうあるべきか?



関連の動き色々








このエントリーをはてなブックマークに追加



mixi(お気に入り登録)



facebook(フィード購読)
 





[E:spade]ブログの最新記事をメールでお届け



■渡辺真由子 公式サイト
Hp



 





[E:club]よく読まれている記事
 「性情報リテラシー教育」新聞連載を緊急公開!



[E:diamond]まゆマガ。
  「貪欲に生きる!技術





------------------------------------------------